~上肢セミナー開催!!!~

 

上肢は身体の部位で最も繊細な動きができる部位といえます。繊細な動きができるが故に、その構造は複雑となっているため、問題を抱える方や苦手意識を持つセラピストが多いと思われます。

そんな『上肢』を今回は3人の講師をお招きし、"機能解剖・形態・経絡・頚部を踏まえた運動連鎖"を中心に講義していただきます。

身体に影響を及ぼすのは筋骨格系の問題だけではなく、経絡(エネルギー)・内臓・意識・精神など、様々なものが深く関係しています。これらの評価を取り入れながら臨床を展開されている先生の講義が聞ける数少ない講習会となっております。

この機会に是非ご応募下さい!!

【日時】

2013年8月25日  10:00〜16:30

 

【会場】

ウィリング横浜

(京浜急行/市営地下鉄 「上大岡」駅下車 徒歩3分)

 

【定員】

30名

 

【参加費】

有資格者:6,800円
       学生:2,800円

 

【タイムテーブル】

  9:30~9:55        受付開始
10:00~12:00      稲垣先生講義
13:00~14:00      松下先生講義
14:00~16: 30       野元先生講義
17:00~20:00      懇親会

 

【懇親会】 
毎回、講師の先生を交え、19時より最寄駅周辺にて開催予定。 
参加希望者はフォームメールの欄に『参加』と書いてください。
会費:3500円(予定)



【講師】
稲垣郁哉先生

外来整形外科にて運動器疾患を中心に理学療法を行う。上肢・下肢・体幹機能を考慮し、より最良な運動療法を提供できるよう日々精進する。
上肢からの運動連鎖を明確化し、上肢障害に対するメカニカルストレスや、体幹・下肢機能へ波及しやすい上肢の理学療法を研究中。

【所属】
・みんなの輪~未来リハ研究会~スタッフ
・日本手の外科学会準会員
・東都リハビリテーション学院非常勤講師
・広尾整形外科リハビリテーション科

【資格、取得技術】
・理学療法士

【書籍】
福井勉編:ブラッシュアップ理学療法,2012.

【学会発表】
第10回専門リハビリテーション研究会,2010   前腕回転軸が前腕筋活動に及ぼす影響

第31回関東甲信越ブロック学術大会,2012
  荷重位における第5中手骨誘導が前鋸筋活動に及ぼす影響

第48回日本理学療法学術大会,2013(予定)
  非荷重位における第5中手骨誘導が前鋸筋活動に及ぼす影響

【講義概要】
・特徴的な上肢アライメントと存在する左右差
・新たな上肢運動連鎖
・上肢アライメントと体幹機能の関係
・上肢障害のメカニカルストレスの検討



【講師】
松下祐也先生

エターナル株式会社代表取締役、SESSION代表として、of the therapist by the therapist for the clientの精神で、理学療法士・柔道整復師などをはじめとするセラピストの資格の枠を超え、患者様により良い治療や情報を還元するために活動している。
他職種との連携・交流を深め、セラピストの専門力で日本社会・地域の豊かさに寄与し自分自身が描く地域モデルを形にするため日々、奮闘している。

【所属】
・エターナル株式会社 代表取締役
・SESSION 代表
・身体運動学的アプローチ研究会

【資格、取得技術】
・理学療法士
・Visceral-UnwindingTechnique Practitioner
・CranioSacral Practitioner 
・kinesiology test

【研究実績】
第66回国立総合病院医学会 
『Quadsetting角度の違いによる膝蓋上嚢の拡がりの検討』

【講義概要】
『上肢機能と経絡(エネルギー)との関係性~腹診とアライメントからの展開~』
①経絡、腹診について
②経絡と腹診の関係性
③腹診とアライメント(体幹機能)・上肢機能との関係性
④実技:評価・治療



【講師】
野元友貴先生

以前、整形外科クリニックで勤務し、頸椎疾患を中心に理学療法、学術研究を展開してきた。
しかし、頸椎疾患と同時に生じる自律神経障害の壁にぶつかり、試行錯誤していた。
そんな中、高橋龍三氏に出会いTLテクニックと体軸理論を学び、治療者側の影響より深いレベルの治療に衝撃を受ける。
現在はリハビリ特化型デイサービスの立ち上げメンバーとして勤務するかわたら、体軸×リハビリテーション講師、オーガニック整体院麹町店で頭蓋仙骨療法、骨格調整、TLテクニックを使った施術を行っている。
また日々体軸の鍛錬を行い、自分の身体状況を高めている。

【所属】
・リハセンター R-studio
・体軸×リハビリテーション
・オーガニック整体院 麹町店

【資格、取得技術】
・理学療法士
・体軸×リハビリテーション認定講師
・TLテクニック マスター
・福祉住環境コーディネーター
・国際認定 Red cord Neurac1 Neurac2
・頸椎疾患へのマニュアルセラピー各種
・頭蓋仙骨療法 

【研究実績】
第46回日本理学療法学術大会 
『下位頚椎伸展可動域と頚部深層屈筋群の関連』

第47回日本理学療法学術大会
超音波画像を用いた垂直眼球運動と頚長筋の関連
─頸部深層屈筋群への低強度エクササイズ考案に向けて─

【講義概要】
自由度が高く、繊細な動きが可能な人間の上肢・手・手指は、生体の進化の中で特別に与えられた部位といえます。もしその繊細な動きに何らかの問題が発生すれば、様々な部位に影響を及ぼしてしまいます。特に頚部は上肢と関係が深く、影響を及ぼし合う部位でもあります。
そこで、今回の講義では上肢・手・手指が頚部に与える影響を解剖・運動学・経絡・体軸理論の中の身体意識を元に解説し、評価、治療を行って行きます。



【申し込み方法】

定員に達したため募集を終了しました。



【注意事項】

※管理の関係上、必ず上記のフォームメールよりお申し込みをお願い致します。

※お申し込み後、振込先の案内メールをお送り致します。

※お申し込みから10日以内に振込みをお願い致します。

10日以内にお振り込みがない場合は自動キャンセルとさせて頂きます。

※振込みをこちらで確認しましたら、参加決定とさせて頂きます。

※講習中にHP資料用の撮影をさせて頂きますのでご理解ください。

※講習中での個人での録音・撮影等はご遠慮ください。

※講習会資料の著作権は、講師の先生に帰属しますので資料の複製・加工及びインターネット上へのアップロード等を厳禁とさせて頂きます。

※当団体の講習会では、スタッフも勉強会に参加し皆さんと一緒に勉強させて頂いております。スタッフとして、講習中はできる限り皆さんのサポートをさせて頂きますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

※領収書は基本的に個人名でお渡ししておりますが、病院名での受け取りを希望される方は事務局までお申し付けください。
※講習会中での実技などによる事故、怪我については責任を負いかねます。
※その他、講習会に関するご質問・ご意見はすべて事務局までご連絡いただけますよう宜しくお願い致します。

※緊急時以外、個人に直接のご連絡はお控えください。

 

【キャンセルポリシー】

①   お振り込み完了と同時にキャンセルポリシー契約発生とします。

② キャンセル料は以下の通りです。

当日~7日前  講習費の100

7日前~14日前 講習費の50

15日前    講習費の0

③ キャンセルの際は事務局までメールにてお知らせ下さい。

④ ご返金は振り込みにて行います。

※振込手数料は受講者様のご負担とさせていただきます。

 

以上の事項をご了承頂いた上で、お申し込みください。

何かご不明な点がございましたら、事務局までお気軽にお問い合わせください。